
#43:単純な動きも、組み合わせに凝るとそれらしくなった
今回のメインは、チワワのぷぅちゃんが妖精さんの匂いを嗅ぐ動きです。ぷぅちゃんは妖精さんの上下から匂いを念入りに嗅いで、妖精さんがくすぐった...
今回のメインは、チワワのぷぅちゃんが妖精さんの匂いを嗅ぐ動きです。ぷぅちゃんは妖精さんの上下から匂いを念入りに嗅いで、妖精さんがくすぐった...
主人公の女の子、なっちゃんはお勉強はダイニングテーブルでやっているのです。 その雰囲気を出そうと、背後に冷蔵庫とか置いて...
悪魔がでる場面で、もう少し緊張感を出せないかとiMovieのメニューを探したところ。 クリップフィルタに色んな種類がある...
今回、喫茶店のラテアートが動いたり踊りだしたり。というアニメ部分に挑戦してみました。 まあ私の力量では、パラパラ漫画程度...
猫ちゃんの目って、ビー玉みたいな透明感があるのだけど、その表現方法がよくわからないまま作ってました。せっかくオッドアイの魔法使い猫ってキャ...
毎回話の長さがまちまちで、3〜4分あたりでまとまればなあ、とは思っているのだけど。 今回は7分を超えてしまって、びっくり...
編集は未だに四苦八苦していますが、だんだんiMovieで出来ることが増えてきまして。以前は、場面に合わせた画像の長さ調節ができず、削除や追...
絵を白黒で表現するのって、どうやるんだろう。灰色で濃淡を出すのかなって、ちょっと悩んだのだけど。 お絵かきツールをよくよ...