最新ニュースを閲覧するのに便利な「Yahoo!ニュース」にアップデートが来ました。まずはアイコンの絵柄がガラっと変わったのにびっくりしました。

以前はこのアイコンでした

記事を閲覧する操作性がかなり向上したとのことで、アプデ後に詳細説明のフリップ表示がありました。

スワイプでジャンルを移動。画面に触れて指を滑らせるだけでサクサク移動

スワイプで記事を移動。同じジャンル内の次の記事への移動もラクチン

関連リンクでより詳しく。「”」を引き上げてニュースの背景や内容をチェック

設定でジャンルを並べ替え。ジャンルを好きなように並べ替えたり、オンオフ設定も可能

大事なニュースを逃がさない。
編集部が24時間対応。重大なニュースをプッシュでお届け(←何気にスゴい!)
そこで、同じ記事でアプデの前後で見比べてみました。
<旧バージョン>

普通に、リスト形式で記事が並んでいます。

タップすると内容表示。これでも簡潔な機能で使いやすいですが
それにしても、夕方のニュースで「シルク公演で初の団員事故死」があったと聞いて(海外での公演)驚きました。そういう事故とは無縁な印象があったので。亡くなった団員の方のご冥福をお祈りします。
<新バージョン>

記事の概要がスッキリとまとまっています。

記事の内容は同じですが、

下から上へのスワイプで関連情報を引き上げる。直感的でわかりやすい操作です。
いいね!使いやすいね!
そして設定で、自分好みにプッシュ通知内容を細かく設定できる、という嬉しい機能追加があります。


先に挙げた編集部が24時間対応で重要ニュースをプッシュ通知をしてくれる、という機能。スマホらしい機能でとても面白いのですが、とりあえず平日は「災害・有事のみ」に限定しておいて、週末にすべての号外を見る設定にして試してみようかな、と。
なんですぐやらないの?もったいない!…とは思うのですが、仕事中はちょっと読めないし願わくは「曜日・時間帯指定」でこまごま指定できると嬉しいかなーと。(無料で使わせてもらってるのに、贅沢なことばかり言ってすまんです!)
☆☆ワンクリックで応援お願いします\(^¬^)ノ 励みになります☆☆


Yahoo!ニュース – 最新NEWSからスポーツ速報、雑誌、コラム、話題の出来事まで世界の「今」をまとめてお届け! – Yahoo Japan Corp.