実は、うちのNexus7(2013年版)がこの夏、どうやら壊れてしまったようで困っているのです。
確かに、毎日のように動画を見たりゲームをしたりで結構ハードに使っていたこともあって、そのうちに何故か充電ができなくなってしまいました。Nexus7では多い故障内容ではあるようです。
充電不可の場合の対処法
その1:パソコンのUSB経由で充電する。
その2:充電ケーブルの接触不良のため、ケーブルを買い直す。
その1は一ヶ月ほど上手くいって、その後に充電不可。そこで、その2もやってみたけど一ヶ月して充電不可になりました。ケーブルが傷んでいるわけではないので、いよいよこれはNexus7本体側のハード故障かと。
夏休み突入前にこのような状態になりまして、おかげでこの夏はiPad miniの方が出ずっぱりで息子に使われていたわけです。しかし、そろそろ何とかしないと。そこで、買い増しに向けて良さげなタブレットを探すことにしました。
価格は、Amazonと楽天で比較してみます。
いままで使っていて「使いやすい!」ことは実感しているので、本体の買い直しも検討してみます。(正確には、景品で当たったので当初は買っていないのですが)でもまた2年で充電できなくなるかもだなあ。
(新作の2015年版とか作って欲しかったなあ)
ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック ( Android / 7inch / APQ8064 / 2G / 16G / BT4 ) ME571-16G
![]() レビューを書いて保護シートをGET!【送料無料】【即納】【タブレット】《初期不良対応》レビュ… |
耐久性が高いのであれば、検討してみる価値あり。機能的にはNexus7と同様に高く、コスパは抜群。今回は、型落ちのでも構わないかと。
ASUS ME176 MeMO Pad 7 タブレットPC ホワイト ( Android 4.4.2 / 7 inch / Atom Z3745 / 1GB / eMMC 16G / WIFI対応 ) ME176-WH16
![]() 【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】ME572C-BK16【税… |
ファブレットの白ロムを購入してみる、という手も有り。ハードの見た目の良さはそのまま機能美にも繋がっているはずと思うので、買った後は満足度が高くなると思います。
au Xperia Z3 SOL26 White 白ロム
![]() 401SO/白ロム/スマートフォン/スマホ/携帯電話/SoftBank/Xperia Z3【新品・未使用】Xperia Z3 4… |
大型化し、広い画面についに追加されたマルチタスク機能で複数画面に分割して使用できる。という噂の新しいiPad。来週(9/9)あたりには発表されるのでしょうが、
『iPad Pro』
・大画面12インチ!
・複数アプリを同時に表示する機能(iOS9の機能でiPad Proでは最適化される)
・マルチユーザーログイン機能
・感圧式スタイラス対応(お絵描きに使える)
(あと、iOSとOS Xのデュアルブート出来たら無敵なんだけどなー)
高価になるのは覚悟しないと。しかも今年は私は闘病生活でろくに働きに出られていないので買えないという可能性が高いな…orz(なのに発表を聞いたら欲しくなりそうで、マジでヤバいです。)とりあえずしばし保留。
クリックで応援お願いします
\(^¬^)ノ☆励みになります☆