Appleの音楽配信サービス「Apple Music」は、日本ではいつから始まるのか。
そう注目されていたところ、米国でのサービス開始と同時に7/1よりスタートしました。
早かったですね!それだけ、日本はAppleにとって重要な市場だということでしょうか。
Apple Musicの月額料金は、個人で980円と最大6人まで利用可能なファミリー向け1480円の2種類ですが、3ヶ月の無料試用期間が設けられています。
これを活用することで、iTunesに登録されている数百万の曲が聞き放題になるので、この夏は是非とも音楽三昧の日々を過ごしてみるのもいいかと思います。
注意点としては、視聴するにあたり本日にリリースされたiOS8.4へとバージョンアップすることが必須となります。
使える機器はiPhone、iPadの他にiTunes経由でMacやWindowsでも聞く事ができます。Androidは今年の秋には対応されるそうです。
邦楽は、iTunesに参加しているアーティストは少なめではありますが、GLAYやEXILEはバッチリ参加していますので、ファンの人には嬉しい話です!
クリックで応援お願いします
\(^¬^)ノ☆励みになります☆