「Launch Center Pro」を今日もいじくってみました。
「aTimeLogger2」を入れたいなあ。しかし、「Launch Center Pro」のアプリ一覧には載っていないし、ネットで「aTimeLogger2」のURLスキーム(アプリのアドレスのようなもの)をググっても、どこのURLスキーム一覧にも見当たらないし。
しかし、自分のiPhoneの中身を見て、直接URLスキームを調べる方法がありましたので、この手順に則ってやってみました。ー>知らなかった!iPhoneアプリのURLスキームを調べる簡単な方法
概要:
1. Apple純正の「iPhone構成ユーティリティ」をパソコンにダウンロードする。
2. iPhoneをパソコンに接続して「iPhone構成ユーティリティ」を使用して構成ファイルを出力する。
3. テキストエディタで文字列検索で探し出す。
あった!

ただ、アプリの全部が全部、URLスキーム対応をしているわけでは無い…そうなので、有れば御の字といったところ。
ここまできたら、直接URLスキーム指定でいけます。

アプリ名を入力して、URLに「(先ほど見つけたURLスキーム):」を入力します

アイコンはカスタム画面で、元のアイコンになるべく似せてみる

こうして追加したアイコンをタップすると…、ちゃんと起動できました!良かった〜
しかし、ついでに「なめこ栽培キットDX」のURLスキームもあるかな?…と探してみたら、URLスキーム非対応でした。残念至極。
ランチャーアプリでなめこを起動できたら、iPhoneライフが更に楽しくなるのになあ。
(ビーワークスさんにお願いでも出した方がいいかなあ?)
今まさに「恋のんふんふ大作戦!!」真っ最中なので夢見てしまったのですが、はかない夢でした…(´ω`)
☆☆ワンクリックで応援お願いします\(^¬^)ノ 励みになります☆☆


Launch Center Pro – Contrast