漫画カメラが今回のアップデートで、カメラロールからの読み込みに対応したとのこと。
実は、先日東京なめこ市場の写真を加工したときリアルに「撮影時だけじゃなくて、カメラロールにとってある写真を使えたらなー」と思ってたので、願ったり叶ったりだったのです。
早速やってみます。
「リアルなめこ〜ズ」の撮影・攻略方法:(漫画カメラ使用編)
1.会場ではなく、なめこさんの移動ルートで通行人や周りのお店に迷惑のかからない場所を探して待機する。
2.カメラのアプリで、静止画(写真)ではなく動画を撮る。なめこさんの歩行の邪魔にならないよう、動画撮影をする。
3.後でゆっくり、動画を再生しながら、ここぞ!という場面でスクリーンショットを撮る。(電源ボタンとホームボタンの同時押しでスクショが撮れる)
4.撮った写真を「mosaic face」などのアプリで加工・補正を敢えてしない。
5.漫画カメラで加工する!
この間の動画は保存してあったので、作り直してみました。
誘導しているスタッフや、撮影している人々の素顔を晒しまくり。…の筈が、誰が誰だかわからないのでまず問題は無し。臨場感が出ることもあって、結構いい味出してると思うのです。
☆☆ワンクリックで応援お願いします\(^¬^)ノ 励みになります☆☆