今日から、Kindleストアが日本でもオープンしました。早速お試しで、iPhoneからKindle版の電子書籍を読んでみようかと思います。さてさて、使い勝手はどんなものかな?まずは無料アプリをインストールします。
アプリを立ち上げ、Amazonのアカウントを入れてひも付けを完了。

パソコンの前に座ってたので、今回はパソコンから購入。Kindleには無料本もあるので、何かダウンロードしてみます。

普通に、Amazonでのお買い物と同じように購入手順を踏みます。

iPhoneでアプリを立ち上げると、自動でダウンロード開始。

まあ、普通に読めるわな

次、コミックいってみよう!
昔のマンガ何かあるかな…。古い順にソートってないんだ。やりづらい

ドラゴンボールないお!子供と一緒に読もうかと思ったけど!
なければ、リクエストしてしまえばいいのだ。リクエストをポチった。

よろしくおねがいしますう

そういえば、「のだめカンタービレ」の最終巻を買って読むの忘れてたし。

紙書籍より20円安いだけか…。思ったよりは、安くないんだな。まあいいか

iPhone側で起動。即、ダウンロード開始!わかりやすくていいね

うん、読みやすいです。

やってみて、使い勝手はまあ良し。あとは品揃えがどれだけ充実してくるかと、価格で差別化できるかにかかってくると思いました。競合している電子書籍のサービスは色々ありますが、そちらの方が充実している部分もあるので比較して考える必要もありそうです。
☆☆ワンクリックで応援お願いします\(^¬^)ノ 励みになります☆☆


Kindle – AMZN Mobile LLC