今朝、宮城県沖を震源とする地震があり、iPhoneの「ゆれくるコール」も通知を表示していました。
ゆれくるコール
カテゴリ: 天気
価格: 無料
あらかじめ設定しておいた通り、ちゃんと「83秒後に震度3」とダイアログ表示がされていたのですが、あれ?
思った通り音が出ない?原因は?…そこで、改めて設定をよくよく見直してみました。
「ゆれくるコール」アプリの設定。震度4にしていると、確かに滅多には鳴らないですが、ちゃんと震度3以上にしていました。
「設定」ー「通知」で「ゆれくるコール」を見ると、ちゃんとサウンドはオンになっています。
ということは、この時にマナーモードにしていたことが関係あるのでは?
確かに、マナーモードだとiOSの制約で音は鳴らないのです。
(うっかりしてた)
じゃあせめて振動して欲しいけど、振動もしていなかったのは何故だろう。
バイブレーション
「着信音あり」→オン
「着信音なし」→オフ
になっていたので両方をオンに変えておきました。
着信音なしはマナーモード時のバイブレーション設定なので、ここをオンにしておけば、次は振動しそうですね。
それにしても、こういうのって設定する箇所があちこち散らばっていて、大変ですよね。
クリックで応援お願いします
\(^¬^)ノ☆励みになります☆